利用者の皆様へ(大学向けのお知らせを表示)

大学お知らせ

大学図書館、臨時休館延長のお知らせ

コロナ緊急事態宣言の延長を踏まえ、臨時休館を延長し、6月3日(水)まで臨時休館といたします。

 高校の学校再開日にあわせて6月1日(月)より開館しますが、大学生・院生は6月4日(木)より利用再開となりますので、ご注意ください。
 また、今後の動向により、臨時休館が延長となる場合もあります。変更がある場合には情報を掲載いたします。

 なお、現在貸出中の資料の返却期限については、一律に6月13日(土)まで延長いたします。利用再開後に返却してください。
 データベースの利用(学外臨時アクセス)については、スマートキャンパスを参照してください。

 ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 どうぞよろしくお願い申し上げます。

大学図書館、臨時休館のお知らせ

 コロナ緊急事態宣言の発出を踏まえ、4月8日(水)から5月6日(水)まで臨時休館といたします。

 なお、現在貸出中の資料の返却期限については、一律に連休明け(5月14日)まで延長いたします。利用再開後に返却してください。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

生徒自宅学習措置に伴う学園図書館の利用について【延長】

1)3月2日(月)より5月6日(水)まで、以下の図書室は臨時休館とします。【期間延長
 ・A棟図書館、C棟図書室、E棟図書室、F棟図書室 : 臨時休館

2)大学図書館については、日曜・祝日も含め通常開館としますが、高校生(中等教育を含む)は利用できません

電子図書館サービスの開始について

 電子図書館サービス3種を提供開始しました。大学生をはじめ、本学園教職員、中高生が所属部署を問わず利用できるサービスです。

1)LibrariE(ライブラリエ、日本電子図書館サービス)
・一般書を中心に約270タイトルを搭載しています。学内・学外を問わず、スマホ・パソコン・タブレット等、インターネットに接続できる環境があればどこでも、電子書籍を借りて読むことができます。
・ログインするには、利用者ID/パスワードの入力が必要です(学籍番号)。学籍番号は学生証に記載されている数字及びアルファベット7桁です。アルファベットは大文字で入力してください。
・貸出冊数及び期間は「3冊まで/1週間」です。各図書館・図書室の本とは別に電子書籍を3冊まで借りられます。(4/20貸出冊数変更しました)

2)Kinoden(キノデン、紀伊國屋書店)、eBookLibrary(イーブックライブラリー・丸善雄松堂)
・Kinodenでは、大学生向け教養書、世界の国々、言語、日本史分野を中心に人文系のタイトルを閲覧できます(随時追加)。搭載タイトルは約180タイトルです。
・eBookLibraryでは、『目で見る臨床検査(第2版)』、『目で見る生化学入門(第3版)』、『スポーツバイオメカニクスの基礎』など動画系タイトル18種を閲覧できます。
・学内ネットワークに接続している端末から利用できます。ID/パスワードの入力は不要です。
・同時アクセス利用は1冊1人までです。利用後はブラウザの「×」で画面を閉じて終了してください。

電子図書館には以下のURL(図書館ホームページ)からアクセスできます。ホームページには詳しいマニュアル(PDF版)を掲載しています。
・アクセスはこちら: 桐蔭学園電子図書館

今後、内容を充実させていきますので、どうぞご期待ください。

3/18(水)より業務再開します

大学図書館は、3月18日(木)より通常の開館時間で業務を再開いたします。
なお、高校生については、3月2日(月)より4月8日(水)まで引き続き利用停止中です。

3/16, 3/17 臨時休館のお知らせ(大学図書館)

 業務停止のため、大学図書館は以下のように臨時休館いたします。
 ・3月16日(月)、17日(火) : 臨時休館
 (高校生は3月2日(月)より4月8日(水)まで利用停止中)
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

利用者用パソコンを更新しました(大学図書館)

2階参考閲覧室の利用者用パソコンを更新しました。
・Windows8.1を搭載し、Microsoft Office 2013(Excel、Word、PowerPoint等)も新しくなり、起動時間、動作時間とも従来の端末より大幅に改善しています。
・1枚10円でプリントアウトが可能で、プリペイドカード(500円:60度数/1000円:125度数)があれば、平日夜間(19時以降)・休日ともプリントアウトができます。
・レポートや課題の作成など一層の活用をお待ちしています。

年末年始の図書館利用について(大学図書館)

年末年始については、以下の通り、時間を短縮して特別開館を実施します。
12月28日(土)-1月5日(日):9時-17時(資料の館外貸出、現金払いでの複写は行いません)
1月1日(元日)
については,7時-17時まで開館します

昼食時のみ高校食堂が営業します(11:30-13:30)
・年内12月27日(金)まで、新年1月6日(月) から通常開館(21時まで)となります。

また、学外への文献複写、資料貸出の発注については、以下の通り取り扱います。
12月27日(金)-1月5日(日):休止(国立情報学研究所のシステム休止のため)
・この期間、オンラインにてお申込みをいただいたご依頼についても、発注は1月6日(月)以降となりますので、予めご了承願います。

旬の本コーナーのご案内(大学図書館)

各種文学賞受賞作など今話題の本を集めた「旬の本」コーナー展示を始めました。
・大学図書館2階、参考閲覧室(カウンター前)の専用展示架です。
・館外貸出しもできます。どうぞ手にとってご覧ください。