利用者の皆様へ(大学向けのお知らせを表示)

カテゴリ:大学図

図書館利用アンケートの要望等にお答えします(その1)

 図書館利用アンケートにおいて学生から要望のあった点について、ご説明します。今回は蔵書検索・貸出編です。

1)貸出期間・冊数を拡充してほしい。

・学部生の貸出期間・冊数は以下の通りです。
 [貸出冊数] 5冊まで / [貸出期間] 4週間(予約が入っていなければ、さらに4週間 延長OK)
・2021年6月より、学部生の貸出期間を延長しました。
5冊以上借りたい場合、また、期限内に返却できない場合など、カウンターにて遠慮なくご相談ください。冊数の増加、貸出期間延長等の特別対応が可能です。

2)蔵書がどの棚にあるかわからない。

・図書館の本は請求記号(背ラベルの数字)の順に並んでいます。図書館HP上の蔵書検索(OPAC)にて目的の書籍名等を入力して、所蔵館・配置場所・請求記号を確認してください。
・詳細画面で配置場所をクリックすると、その閲覧室の配架マップを表示することができます。
・詳細は図書館HP>>利用サポートへ(図書館に置いてある利用案内リーフレット[PDF版]がダウンロードできます)

3)目的の本がない!

・大学図書館には20万冊の蔵書があります。それでも本がないときは、学園内の他図書室から、また、県立図書館をはじめ県内公共図書館の蔵書を取り寄せることができます。
購入リクエストもできます。カウンターにてお気軽にご相談ください。

ポスターはこちら-->周知啓蒙ポスター(2022年11月)

今後も、アンケート要望への対応状況とあわせて定期的にお知らせしていきます。
新しい大学図書館にご期待ください。

コピー機プリペイドカードがより「お得」になりました

1) 9月に持ち込み資料用コピー機(プリペイドカード専用)の運用を開始しましたが、このたび、プリペイドカードの度数設定を見直し、より「お得」になりました。
 (改訂前)1000円125度数(8.0円/枚)、500円 60度数(8.3円/枚)、200円 20度数(10円/枚)
 (改訂後)1000円150度数(6.6円/枚)、500円 70度数(7.1円/枚)、200円 25度数(8.0円/枚)
 プリペイドカードは図書館カウンターにて販売しています。販売時間は9時-19時(月-土)です。

2) また、持ち込み資料用コピー機は、プリペイドカード専用の機材ですが、少部数の印刷要望に対応するため、カウンター備え付けのコピーカードを使い、料金はカウンターの料金箱に投入する形で、現金払い(1枚10円)での複写もできるようにしました。
 現金払いを希望のときは、カウンターの係員にお声がけください。

 ご利用をお待ちしています。

【臨床工学科の皆さん】国家試験対策書が入りました!

 この秋、刊行された国家試験対策の最新刊『臨床工学技士国家試験Check UP!』シリーズ(医歯薬出版刊)を3冊ずつ購入しました(1冊は館内での閲覧用)。
1) 臨床工学技士国家試験Check UP!医学概論 臨床医学総論. -- 2023版. -- 医歯薬出版, 2022.
2) 臨床工学技士国家試験Check UP!医用電気電子工学 医用機械工学 生体物性材料工学. -- 2023版. -- 医歯薬出版, 2022.
3) 臨床工学技士国家試験Check UP!医用治療機器学 生体計測装置学 医用機器安全管理学. -- 2023版. -- 医歯薬出版, 2022.
4) 臨床工学技士国家試験Check UP!生体機能代行装置学 : 呼吸療法装置 体外循環装置・補助循環装置 血液浄化療法装置. -- 2023版. -- 医歯薬出版, 2022.

図書館2階、カウンター前「資格試験コーナー」に配架しています。
ぜひご利用ください。

アンケート要望事項への対応について(2022年9月)

 図書館利用アンケートにおいて学生から要望のあった点について、以下のように対応しましたのでお知らせします。

1)持ち込み資料用コピー機を設置しました

・プリントやノートなど持込み資料を複写できるコピー機を図書館2階参考閲覧室に設置しました。プリペードカード専用、モノクロ専用です。現在、大学キャンパス内で持ち込み資料のコピーができるのは大学図書館だけです。
・プリペイドカードは図書館カウンターにて販売しています。1000円・150度数、500円・70度数、200円・25度数(料金改定)の3種です。カウンターでのカード販売は月~土:9~19時です。コピー機は9~20時まで使用できます。

2)スポーツ新聞2紙を購読開始しました

『日刊スポーツ』、『スポーツ報知』2紙を9月より購読開始しました。また、当日の朝刊・夕刊(10紙)は、2階入退館ゲート隣りの専用新聞架に展示しています。入館してすぐに新聞を手に取ることができます。
・図書館では『朝日新聞』、『読売新聞』など、主要な日刊紙10紙と『サンデー毎日』、『週刊文春』など、週刊誌4誌を購読しています。大学図書館に来れば世の中のトレンド・最新情報をチェックできます。

 ポスターはこちら-->要望対応ポスター202209.pdf

 今後、定期的(隔月)に対応した内容をお知らせしていきます。
 新しい大学図書館にご期待ください。

館内立入制限のお知らせ(7/14・木)

 館内撮影のため、一部の閲覧室(閲覧座席及び書架)への利用制限(立入禁止)を行います。
 ・実施日時:7月14日(木)9時~12時
 ・制限箇所:第1閲覧室(2階)
       第2閲覧室(1階)
       第4閲覧室(1階)

 対象閲覧室の配架資料については、図書館職員が出納を行いますので、カウンターにてお申込みください。
 ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
 撮影終了いたしました。ご協力ありがとうございました。