![]() |
桐蔭学園 図書館総合目録 Toin Gakuen Library |
桐蔭横浜大学 アクセスマップ |
桐蔭学園 図書館総合目録 Toin Gakuen Library |
桐蔭横浜大学 アクセスマップ |
図書館の使い方をご紹介します。今回はシラバス掲載図書の検索・私物のノートPC等からの印刷についてご案内します。
1)シラバスに載っている本を探したい!
・シラバスに掲載されている教科書・参考図書等は、大学図書館にて順次購入しています。
・図書館ホームページにて、[シラバス情報](左メニュー)をクリックし、一覧から授業科目を選択すると、各科目の教科書・参考図書等の図書館での配架場所(請求記号)がわかります。試験期間を前にぜひご活用ください。
・一部の教科書・参考図書等は電子書籍版でも利用できます。詳細は図書館HP>>>電子図書館(KinoDen)へ。
2)私物のノートPC等から印刷したい!
・持ち込みのノートPCやタブレット・スマホからは、セキュリティ上、図書館のプリンタで直接印刷はできません。
・私物のPCで作成した資料を印刷したいときは、図書館のカウンターにてUSBメモリを借りて、以下の手順で印刷できます。
(1) 自分のPCにてPDF形式で保存 (※[印刷] ⇒ [Microsoft Print to PDF])
(2) USBメモリを自分のPCに挿入し、作成したPDFファイルをUSBメモリに保存
(3) 参考閲覧室のデスクトップPCを起動し、USBを挿入して、PDFファイルを開く
(4) PDFファイルから印刷 (モノクロ/カラーを選択のこと)。
・スマホで作成したレポート等を印刷するときは、ファイルをメールに添付して、ご自身の学内Gmail(ust.toin.ac.jp)宛に送信してください。その後、参考閲覧室のデスクトップPCにてGmailを開き、添付ファイルを印刷することができます。
・定期試験のためのノート・プリント等のコピーができるのは図書館のみです(有料)。
ポスターはこちら-->周知啓蒙ポスター202507A2.pdf
今後も、定期的に図書館の使い方をお知らせしていきます。
新しい大学図書館にご期待ください。