利用者の皆様へ(大学向けのお知らせを表示)

大学図書館を使ってみよう(その3)蔵書検索・利用編

 図書館の使い方をご紹介します。今回は図書館の蔵書検索・利用についてご案内します。

1)蔵書がどの棚にあるかわからない。
・大学図書館には20万冊近い蔵書があります。やみくもに書架を探してもこの蔵書の中から本を探すのは容易ではありません。
・図書館ホームページ上の蔵書検索(OPAC)にて目的の書籍名等を入力して、所蔵館・配置場所・請求記号を確認してください。図書館の本はすべて、この請求記号(背ラベルの数字)の順に並んでいます
・詳細画面で配置場所をクリックすると、その閲覧室の配架マップを表示することができます。

2)目的の本がない!
・桐蔭学園の図書館・図書室には40万冊を超える蔵書があります。大学図書館に目的の本がなくても、学園内の他図書室から本を取り寄せることができます。
・また、学園内でも目的の本がない場合、神奈川県立図書館・横浜市立図書館をはじめ、県内公共図書館の蔵書を無料で取り寄せることができます。
・大学図書館では、購入リクエストも受け付けています。
・蔵書検索でヒットしなくても、それで「終わり」ではありません。どうぞお気軽にご相談ください。

 ポスターはこちら-->周知啓蒙ポスター202405A2.pdf

 今後も、定期的に図書館の使い方をお知らせしていきます。
 新しい大学図書館にご期待ください。