このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ヘルプ
ログイン
桐蔭学園 図書館総合目録
Toin Gakuen Library
桐蔭横浜大学
アクセスマップ
大学図書館
中高図書館
利用案内
学外の方へ
利用サポート
施設紹介
図書館カレンダー
電子図書館
詳しい開館時間は
こちら
(日曜・祝日は休館日です)
総合案内
利用案内
データベース
リンク集
よくある質問
お知らせ[大学用]
お知らせ[中高用]
モバイルからアクセス
スマートフォンOPAC
は
こちら
からどうぞ!
携帯電話用Web-OPACは
こちらのQRコードからどうぞ!
連絡先
桐蔭横浜大学図書館
〒225-8503
横浜市青葉区鉄町1614
TEL:045-974-5092
FAX:045-974-5093
利用者の皆様へ(大学向けのお知らせを表示)
大学お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/05/31
桐蔭学園図書館パートナー、メンバー大募集!
・このたび、図書館では地域貢献に向けた取り組みの一環として、「桐蔭学園図書館パートナー」を大募集します。
・「桐蔭学園図書館パートナー」とは、図書館の各種作業を手伝うボランティアではなく、自ら企画し、桐蔭学園図書館と協働し、地域への貢献を目指すボランティアです。図書館で様々なイベントを企画・実施するパートナーとしてあなたも活動してみませんか。
【募集条件】
(1) 本学学生、又は地域在住の方
(2) メールアドレスがあること(連絡に必要)
(3) 以下の講座を受講すること(受講無料)
【ライブラリー・ファシリテータ養成講座】
・パートナーのメンバーを育成するための特別講座です。墨田区ひきふね図書館パートナーズの方が講師です。イベントのアイデア出しから企画書作成まで、ビジネス・フレームワークを使いながら学ぶことができます。
(1) 養成講座開催日:
平成28年7月16日(土)13時から15時まで
(2) 内容:パートナーの活動について、企画アイデア洗い出し、企画書作成・発表(ワークショップ形式です)
(3) 参加者募集期間:
平成28年6月30日(木)まで
-->
パートナー募集チラシ.pdf
【養成講座申込方法】
(1) 募集期間:
平成28年6月30日(木)まで
(2) 担当者:
小松崎(大学図書館)
kmtzk@toin.ac.jp
/ tel.045-974-5092(月-土:午後18:30まで)
(3) お申し込みは、
小松崎宛てにメールにて
お願いします。折り返し確認のメールをお送りします。
(4) 注意事項:
お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス
を明記してください。なお、個人情報につき
厳正に管理し、図書館パートナーの活動以外に用いることはありません
。
本好きの方、イベント企画に興味をお持ちの方、多数のご参加をお待ちしています。
12:01 |
大学図
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project