このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ヘルプ
ログイン
桐蔭学園 図書館総合目録
Toin Gakuen Library
桐蔭横浜大学
アクセスマップ
大学図書館
中高図書館
利用案内
学外の方へ
利用サポート
施設紹介
図書館カレンダー
電子図書館
詳しい開館時間は
こちら
(日曜・祝日は休館日です)
総合案内
利用案内
データベース
リンク集
よくある質問
お知らせ[大学用]
お知らせ[中高用]
モバイルからアクセス
スマートフォンOPAC
は
こちら
からどうぞ!
携帯電話用Web-OPACは
こちらのQRコードからどうぞ!
連絡先
桐蔭横浜大学図書館
〒225-8503
横浜市青葉区鉄町1614
TEL:045-974-5092
FAX:045-974-5093
利用者の皆様へ(大学向けのお知らせを表示)
大学お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/03/25
電子図書館サービスの開始について
電子図書館サービス3種を提供開始しました。大学生をはじめ、本学園教職員、中高生が所属部署を問わず利用できるサービスです。
1)LibrariE
(ライブラリエ、日本電子図書館サービス)
・一般書を中心に約270タイトルを搭載しています。学内・学外を問わず、スマホ・パソコン・タブレット等、インターネットに接続できる環境があればどこでも、電子書籍を借りて読むことができます。
・ログインするには、利用者ID/パスワードの入力が必要です(学籍番号)。学籍番号は学生証に記載されている数字及びアルファベット7桁です。アルファベットは大文字で入力してください。
・貸出冊数及び期間は「3冊まで/1週間」です。各図書館・図書室の本とは別に電子書籍を3冊まで借りられます。(4/20貸出冊数変更しました)
2)Kinoden
(キノデン、紀伊國屋書店)、
eBookLibrary
(イーブックライブラリー・丸善雄松堂)
・Kinodenでは、大学生向け教養書、世界の国々、言語、日本史分野を中心に人文系のタイトルを閲覧できます(随時追加)。搭載タイトルは約180タイトルです。
・eBookLibraryでは、『目で見る臨床検査(第2版)』、『目で見る生化学入門(第3版)』、『スポーツバイオメカニクスの基礎』など動画系タイトル18種を閲覧できます。
・学内ネットワークに接続している端末から利用できます。ID/パスワードの入力は不要です。
・同時アクセス利用は1冊1人までです。利用後はブラウザの「×」で画面を閉じて終了してください。
電子図書館には以下のURL(図書館ホームページ)からアクセスできます。ホームページには詳しいマニュアル(PDF版)を掲載しています。
・アクセスはこちら:
桐蔭学園電子図書館
今後、内容を充実させていきますので、どうぞご期待ください。
17:47 |
全 館
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project